三重県松阪市の医療と介護の専門家 

LINE@に登録して西井医院とお友達になりませんか

夏のつらい冷房病予防と冷房病による慢性片頭痛に効く漢方薬4選

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク

こんにちは!

三重県松阪市の医療と介護の専門家、

西井医院の院長(  @nishii.hospital)です。

 

夏のオフィスは片頭痛が起こりやすい

外回りから帰ってきたオフィスがエアコンで冷えていると気持ちいいですね。

冷房自体は熱中症対策としてとれも重要ですが、冷房の効いた部屋にずっといると体調を崩します。

手足の芯が冷え切り、頭痛や吐気、めまいといった冷房病症状で悩まされることもあります。

 

冷房病の原因

実は冷房病という医学用語はありません。

正確には温度差による自律神経障害です。

夏の暑い日、冷房がきいた部屋と外をひんぱんに出入りしたり、冷風に長時間あたっていると冷房病を生じます。

これは、急激な気温変化に体が適応できずに、冷えのため自律神経がおかしくなるからです。

 

冷房病予防のポイント

1. 身体を冷やさないこと

食事でからだの中から温める

冷たいものばかり口にせず、温かいものを食べるように心がけましょう。

ショウガやトウガラシなどスパイスを使ったスープがおすすめです。

 

お風呂でからだを温める

全身の血行をよくするためにも、夏でも入浴しましょう。

特に半身浴は効果的です。

 

軽く運動をし、汗をかく

汗をかくことは正常な体温調節機能を維持するためにも大切なことです。

 

たばこは控えめに、なるべく禁煙を

たばこを吸うことにより、血管が収縮して血液の流れが悪くなり、冷えの原因となります。

 

2. 温度調節をしっかりと!

冷風を直接肌にあてない

薄手の上着を一枚羽織る、ストールを巻く、靴下をはくなどの工夫をしましょう。

腹巻きでおなかを温めることは最も効果的です。

 

外気との温度差を5度以内にする

人のからだが急激な温度差に対応できるのは5度以内です。

それ以上の変化を度々くり返すと自律神経失調症を引き起こす恐れがあります。

 

夜寝るときにエアコンを使う場合は、タイマーを使う

一晩中エアコンのついた部屋で寝ることはからだを冷やし、冷房病の原因となります。

 

冷房病による頭痛が起こったら:症状別の漢方薬

1. 呉茱萸湯(ごしゅゆとう)

 

2. 半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)

胃腸が弱くて、めまいをしやすく慢性的に頭痛がある人向けの漢方です。

 

3. 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)

院長
舌を噛みそうな長い名前ですね(-_-;)

4. 桂枝人参湯(けいしにんじんとう)

 

胃腸が弱くて下痢を しやすく、慢性的に頭痛がある人向けの漢方です。

 

最後に

一般的に男性よりも女性の方が冷えに敏感です。

暑さ寒さの感じ方には個人差がありますが、お互いにケアし合うことが何より大切です。

みんなが快適に過ごせる環境づくりを、職場やご家庭で話し合ってみましょう。

 

院長
漢方外来の予約はブログ記事先頭の「ネット予約はこちら」からお願いします。

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 西井医院の院長ブログ , 2019 All Rights Reserved.