三重県松阪市の医療と介護の専門家 

LINE@に登録して西井医院とお友達になりませんか

フレイル・サルコペニアにお勧めのたんぱくゼリーで筋肉量維持

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク

以前に

フレイル予防 ~良質なたんぱく質を摂ろう~にて

食事と運動がフレイル予防には必要で、たんぱく質を積極的に摂りましょうと書きました。

しかしたんぱく質を積極的に摂るのが高齢になると難しくなる場合があります。

そこで今回は食事でのたんぱく質の積極的な摂取が難しい方への提案です。

せめて補助食品でたんぱく質を補いましょう

ゼリータイプ、ドリンクタイプ、パウダータイプがありますが、今回はお勧めのたんぱくゼリーを紹介します。

 

Nestle(ネスレ) アイソカル ジェリー HC

チョコレート味、スイートポテト味、あずき味、とうふ味、きなこ味、黒糖風味

の6種類があります。

和の甘味風味のものが多いです。

アイソカルは元々医療機関や介護施設で使われている濃厚流動食です。

(アイソカルのHPはこちら→アイソカル〈濃厚流動食〉

アイソカルでのノウハウを生かし、タンパク質を強化して食べやすいゼリー状にしたのがアイソカル ジェリー HCになります。

ネスレの商品説明では、

飲み込みやすいジェリータイプで手軽にカロリーアップ。
150 kcal/66gと少量高カロリー。
熱量: 150kcal/66g
少量高カロリー
たんぱく質 3g配合
おかず等にもアレンジできるユニークな6つの味わい

となっています。

 

アイソカルと異なり、スパウト付きパッチ容器になります。

メイバランスもアイソカル同様に、元々は医療や介護の現場で流動食が必要な方向けに作られた製品です。

(メイバランスのHPはこちら→メイバランス〈流動食〉

メイバランスのノウハウを活かし、一般向けに作成したのが

メイバランスソフトゼリー、メイバランスたんぱくゼリー

になります。

メイバランスソフトゼリーは種類が豊富で、ヨーグルトを主とした味のラインナップです。

ブドウヨーグルト味、ピーチヨーグルト味、ストロベリーヨーグルト味、マスカットヨーグルト味、パインヨーグルト味、ヨーグルト味、はちみつヨーグルト味、、バナナヨーグルト味

の全部で8種類です。

明治の商品説明では

1. なめらか食感の少量高エネルギーゼリー
・1個200kcal/125ml
・従来品(明治メイバランスソフトJelly 150kcal/150ml)と比べて
1ml当たりのエネルギーを60%アップ!
2. 体に大切な栄養素が一度に摂れる!
・たんぱく質 7.5g(牛乳の約1.7倍)※ 同量の普通牛乳と比較
・ビタミンDやビタミンCなど11種類のビタミン
・食物繊維 2.0g(レタス約3/5個分)※ 1個当たり可食部300g
・カルシウムや亜鉛など10種類のミネラル
※ 文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告 日本食品標準成分表2015年版
3. 押しやすく吸いやすいスパウト付パウチ容器
4. さわやかな酸味のヨーグルト味を全8種類ラインナップ
となっています。

 

1日に1~2個程度が捕食としてはおすすめ量になります。

・メイバランスたんぱくゼリー

メイバランスたんぱくゼリーは一般向けに売っていません。

医療機関などへ直接納入される業務用です。

そのため味のラインナップも

青リンゴ味、フルーツミックス味、マンゴー味

の3種類しかありませんが、食欲低下している人のために果物の味に仕上げ、さっぱりとした味になっています。

 

明治による商品特徴紹介では、

ゼリーで手軽にたんぱく質補給

食事だけでは摂りにくい栄養素を食べやすく、手軽にデザート感覚で補給できるゼリーです。


1カップ(58g)80kcal。亜鉛7mg、消化吸収の良い乳清たんぱく質4gを配合しています


カルシウム200mgと鉄7mgを配合しています


銅、セレン配合

 

アイソカルゼリーと比べると低カロリー・高タンパクとなっています。

1日3回毎食事に食べても高カロリーとならず安心です。

糖尿病があり、かつ低たんぱく状態の方にも良いでしょう。

この他にも「たんぱくゼリー」で検索すると他社製品も出てきますが、医療機関用から転用し作られたものは少ないです。

フレイル・サルコペニアとなりたんぱく質摂取を勧められている方は、たんぱくゼリーを食事に併用することをお勧めします。

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 西井医院の院長ブログ , 2018 All Rights Reserved.