三重県松阪市の医療と介護の専門家 

LINE@に登録して西井医院とお友達になりませんか

白内障予防のための適切なサングラスの選び方

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク

太陽がまぶしい季節となりました。

しかし太陽からの紫外線を浴び続けると日焼けを生じるだけではありません。

 

紫外線が目に及ぼす影響とは?

太陽から出ている紫外線は、私たちの目には見えません。 

強い紫外線を肌に浴び続けることで、日焼け以外にも、シミやしわ、そばかすなどの原因にもなります。

紫外線を防ぐため、顔や身体に日焼け止めを使用したり、帽子をかぶったりすることは重要です。 

しかし、紫外線は目にも影響を与えます。 

目は、身体の内部器官とは異なり直接外にさらされています。

対策をしなければ紫外線を直に浴びてしまいます。

 

紫外線を目に浴びると日焼けの原因となる?

紫外線を目に浴びると角膜から脳へ情報が伝わり、肌を守ろうとしてメラニン色素を作ろうとします。

このため日焼け対策をしていても日焼けにつながることがあります。

ある実験では、紫外線を目に浴びたマウスが日焼けをするという結果が出たそうです。

これは、人間にも起こり得る可能性があり、目から入る紫外線への対策を十分に行わないと日焼けにつながってしまうかもしれません。

 

紫外線(UV)は白内障のリスクが高まります

これまで複数の研究により、太陽からの紫外線を浴び続けると白内障のリスクが高まるだけでなく、小児の眼の癌の一因になることも明らかになっています。

そこで適切なサングラスを選ぶことで目に悪影響となる紫外線を防ぐ効果が期待できます。

 

紫外線による眼へダメージを受けやすいのは

小児や眼の色の薄い人は特に太陽光線からのダメージを受けやすいです。

子供のころからの適切なサングラス選びは重要です。

医師が推奨するサングラス選択のポイントを紹介します。

 

サングラスを選択時のポイント

購入時には、商品説明を確認し、100%UV保護と記載されている物を選ぶ

高価なものはほとんどが100%UV保護となっていますが、安価なものの中には着色しただけのレンズを使っているものもあります。

着色しただけのレンズは(暗くなることで)瞳孔を拡大したところへ直接紫外線が入るため裸眼よりも目を傷めます。

 

サングラスのレンズ面が大きいものや、側面からの紫外線をカットしてくれるラップアラウンドフレームは保護効果が高い

女性用でよくあるレンズ面が大きいサングラスは目を覆う面積が広く紫外線対策にはお勧めです。

他にはスポーツ用サングラスも(例えばオークリーなど)フレームと眼球との幅が狭く紫外線が入りにくくなっています。

 

レンズの色や濃さは紫外線保護能力には無関係

レンズの色や濃さは見え方には影響しますが紫外線保護能力には無関係です。

偏光レンズも、紫外線保護能力が高いわけではありません。

ただし、偏光レンズは反射を軽減してくれるので、車を運転中の安全性を高める効果はあります。

 

価格は紫外線保護能力とは直結しません

安価な製品でも100%UV保護が付いているものもあります。

サングラスを購入する際は見た目を重視しがちですが、タグやステッカーの表示をよく読み、100%UVブロックのレンズであることを確認しましょう。

少しの手間で、視力や眼の健康へのリスクを減らすことができます。

 

コンタクトのUVカット機能の効果はどれほどあるの?

 コンタクトレンズには、UVカット機能がついているタイプがあります。 

具体的には、レンズに紫外線を吸収してくれる紫外線吸収剤が含まれているレンズのことを指します。 

ハードコンタクトレンズのほか、ワンデーや2Weekなどの使い捨てタイプ、乱視用や遠近両用、カラコンなどのソフトコンタクトレンズにも、UVカット機能が含まれたコンタクトレンズが発売されています。

コンタクトレンズのUVカット機能には、目を紫外線から守ってくれる一定の効果があります。 

特に黒目や角膜を守ってくれるため、日中外に出る機会が多い人は、装用することで紫外線対策につながります。

ただし、白目の部分はコンタクトレンズで覆われていないので、ケアができないというデメリットもあります。 

UVカットのコンタクトレンズのみでは完全に目の紫外線対策ができるわけではありません。

 

目への紫外線対策にはUVカットコンタクトとUV保護サングラスを併用するのがおすすめ

目への紫外線対策としておすすめなのが、UVカット機能のついたコンタクトレンズとUV保護サングラスを併用することです。 

サングラスは、コンタクトレンズとは異なり、紫外線から白目を含む目全体を守ってくれます。

太陽光のまぶしさなどもカットできます。 

 

紫外線対策は必要ですが、コンタクトレンズは正しい使い方をすることが大切!

ハード、ソフト、使い捨て、最近ではカラーコンタクトといったおしゃれにも使えるタイプもあるなど、 用途やシーンに合わせてコンタクトレンズを選び、幅広く使えるようになりました。

とはいえ、コンタクトレンズは高度管理医療機器であることには変わりありません。

それぞれの種類に適した使い方、ケア方法をしっかりと知り実行することで、コンタクトレンズと上手に付き合っていくことが大切です。

装用時間を正しく守ること
交換期限を正しく守ること
レンズやケア用品の取り扱い方法を守り、正しく使用すること
調子が良くても眼科専門医で定期的な検査を受けること
異常を感じたらすぐ装用を中止して、眼科専門医を受診すること

 

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 西井医院の院長ブログ , 2018 All Rights Reserved.