三重県松阪市の医療と介護の専門家 

LINE@に登録して西井医院とお友達になりませんか

はじめての在宅介護の応援グッズ 自宅で介護を始める方は必見!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク

お盆休みに入りました。

故郷へ帰ったいる人も多いでしょう。

そこで目にするのが老親です。

そろそろ一人で置いておくのは危ないな

家に呼びせて、在宅介護を始めるべきか

それとも、施設へ入所させるべきか

等々悩むと思います。

 

始めての自宅介護で何が必要?

今回紹介するのは自宅での介護を始めるにあたって、介護保険で揃うもの以外三大介護(排泄・食事・入浴)に必要な介護用品をまとめてみました。

 

介護保険が使えない在宅介護用品の例

・排泄用品(防水シーツ、おしりふき、おむつなど)

・入浴用品(からだふき、清拭剤、ドライシャンプーなど)

・食事用品(食事エプロン、歯みがきティッシュなど)

 

排泄用品

防水シーツ

シーツやベッドの上に敷いて、排泄汚れを防ぎます。

洗った時の交換を含めると最低2枚は必要です。

必要な要介護度:軽~

◇電気敷毛布との併用や乾燥機での使用可能(130℃まで)

◇タオルのような手触り

◇生地に制菌加工付きで衛生的

 

おしりふき

おむつ交換時の陰部ふき取りに。

ふき取り後はそのままトイレに流せるので後片付けもらくらく。

トイレで、ポータブルトレで、ベッドでとあちこちで活躍します。

必要な要介護度:軽~

◇乾燥を防いで片手で取り出しやすいフタ付

◇ふき取り後、汚れの付着を防ぐ「汚れガード成分」配合

◇無着色・無香料・ノンアルコール・パラベンフリーで肌が弱い人にも安心

 

入浴用品

からだふき

厚手シートで、手軽に全身を拭きとれる

必要な要介護度:軽~

◇おしりにも使える

◇天然水保湿成分配合

◇ラベンダーの香り

◇お湯、タオル等が不要でらくらく

 

清拭料泡タイプ

お湯を使わなくても身体の汚れをきれいにする

必要な要介護度:軽~

◇泡なので、お湯に溶かす必要がなく簡単

◇保湿成分(植物性)配合

◇独自の香料でよい香りに変化させる

◇ホワイトフローラルの香り

 

ドライシャンプー

水無しで頭皮の汚れをしっかり落とす

必要な要介護度:軽~

◇泡の力が汚れを包み浮きたたせる

◇コンディショニング成分配合なので髪は指通りがよくサラサラに

◇フローラルの香り

 

 

 

食事用品

食事エプロン

食べこぼしをしっかり防いで後片付けが楽に

必要な要介護度:軽~

◇自分が食べることができる方向け

◇テーブルにも敷くことができるロングタイプ

◇水や油をはじく強撥水加工

◇脇ギャザーで食べこぼしをガード

 

歯みがきティッシュ

自分で歯みがきやうがいが出来ない方に

必要な要介護度:中~

口腔内の清潔は誤嚥性肺炎を防ぐポイントです

◇潤す・磨く・除去・保湿をオールインワンで

◇凸凹のメッシュシートが汚れをしっかりからめとる

◇水がない時のお手入れに便利

 

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
1974年生まれ。2000年三重大学医学部卒業。三重県松阪市で内科クリニックを10年前からしています。診療所に併設して有料老人ホーム、認知症対応型グループホームもあり、自宅生活の方も含め在宅医療も行っています。 また、インスタグラムでフォロワー1万人超のアカウントを2つ運営するインスタグラマーでもあります。 地域のかかりつけ医として気軽になんでも相談してください。医療と介護の両面から一緒に考えます。
詳しいプロフィールはこちら




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 西井医院の院長ブログ , 2018 All Rights Reserved.